
私たちと一緒に働きましょう!
私たちは「交通事故ゼロ」を目指し、安全で安心な交通社会の実現に向けて日々取り組んでいます。運転技術を教えるだけでなく、“命の大切さ”“運転の責任”“運転することの楽しさ”を伝える。それが、私たち教習スタッフの役割です。
創業は1964年。
「安全のシンボルカラー」である“みどり”を校名に掲げ、地域に根ざして半世紀以上。一人ひとりの教習生に寄り添い、地域の交通安全に本気で向き合ってきました。
運転に関する知識や経験がなくても大丈夫。“誰かの人生に安全を届けたい”という想いがあれば、きっと活躍できます。
地域に、未来に、そして人の命に貢献する仕事を、私たちと一緒に始めませんか?

求める人材像
安全運転は技術を教えるだけではなく、安全運転の心を理解することが必要です。お客様と笑顔で話し合い良好な関係を作り、一生無事故に向けた教習をこころがけます。運転が苦手な方でも安心です。入社後、しっかりとしたバックアップで自身の運転技術は向上します。また、入社するまで運転技術は必要ありません。

明るく素直な人
明るく素直な人がいい。会社の改善やお客様のために良いと思うことは、「素直に言い、人からの意見は真摯に受け止める」ことを大切にし、素直に受け入れ行動できる人。

気配りできる人
他人に気配りのできる人は回りが見えています。お客様がして欲しいことを察し、積極的に行動に移せると思います。そんな気づける感性のある人。

カラーのある人
自分のカラーを生かせる人。想像力、分析力、協働力など日々の業務では、お客様への対応、業務の改善、あらゆる場面で発揮できる人。
採用担当者から
みなさんにはこんな仕事が待っています。教習指導員として資格を取得していただき、教習業務にあたっていただきます。さまざまな車種の資格を取得できれば、スキル・賃金とも向上できます。
選考のポイントは「共有・共存できる人」
自動車学校の仕事は、様々は部門から成り立っています。同じ価値観を共有し、お客様からの声を受けいれて日々改善していきます。会社の方針を実行し、同じ価値観でお客様に接し、考えられる人を求めています。

給与・福利厚生
月給 | 250,000円~315,000円 *《年収例》何も資格を持たない見習いの方でも340万円保証 *《年収例》検定員年収500万円以上保証 |
昇給 | 昨年度実績 15,000円/年 |
賞与 | 平均45万円/年2回 |
諸手当 | 通勤手当3,100円/資格手当25,000円~67,500円/扶養手当5,000円~20,000円 |
保険 | 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険 |
研修 | あり *指導員資格取得に関し費用搬出、月2回の全体研修有 |
自己啓発支援 | あり *別会社の資格取得に関し費用拠出 |
交通 | JR信越線:直江津駅から車で10分 マイカー通勤:可 |
その他 | 社員旅行・忘新年会・年二回のグループ交流会有 |
勤務地・休日・休暇
年間休日 | 105日 *1年単位の変形労働時間制を採用(労働基準監督署届出済) *閑散期:4日~5日の連続休暇が3回あり *繁忙期:6勤1休 |
勤務時間 | 8時間 月平均残業時間:28時間(閑散期平均10時間、繁忙期平均時間:58時間) |
勤務地 | 〒942-0053 上越市大字三田新田453 電話番号 025-543-2680 FAX 025-544-6850 ホームページ https://midorids.com/ 担当者:酒井 |
よくある質問
可能です。通勤手当もあります。駐車場も構内に設置してありますので、ご安心ください。
周辺には山や川が近くにあり、ゆったりとした環境です。コンビニなども近くにありますので便利です。
体調管理ですね。早寝早起きしたり、しっかりとご飯食べて体調を整えてください。内定後は、入社前の事前準備などお知らせします。
雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険の制度があります。
安心して働ける環境を整えています。
年2回(平均40万円/回)あります。基本給をベースに対応していきます。努力しだいでベースアップもあり。
産前産後の休暇、育児休暇などあります。
時短勤務など、子育てをしながら仕事をする女性をサポートする制度も充実しています。
男性社員も2名育児休暇を利用しました。
大丈夫です。先輩スタッフが丁寧に教えてくれます。みんなやさしい人達だから安心です。
元気で明るく、やさしい人が多いです。お客様からも「スタッフの気配りがいいですね」「楽しいスタッフさんですね」とお声をいただきます。